韓国語で「花冷え」は何というのか?
「花冷え」は韓国語🇰🇷で、

コッセムチュウィ
花冷え
といいます。
韓国語の「花冷え」を使った会話例文
韓国語ネイティブ音声
↑再生ボタンを押すと音声が再生されます
オンニ、クロケ イプゴ ナガゲ?
ハ・ジヘ: お姉さん、そんなに着て出掛けるの?

ウン、ウェ? チュウォボヨ?
ハ・ジヨ: うん、なんで?寒そうに見える?

イボンジュブット コッセムチュウィロ ナルシガ チュオジンデ。
ハ・ジヘ: 今週から花冷えで(天気が)寒くなるって。

グロム チョム ドゥッコプケ イプコ ナガヤゲッタ。
ハ・ジヨ: それなら少し厚めに着て出かけなきゃ。

グレ ガムギ ゴリジ アンケ タトゥッタゲ イプコ ナガ~
ハ・ジヘ: そうね、風邪を引かないように暖かく着て出掛けなさい。
花冷えとは?
花冷えとは「初春に天気が和らいだ時に訪れる寒さ」を指します。
たいてい桜の花が咲き始める頃に寒さが戻ってくることから「花冷え」と呼ばれ、天気予報などでは、「寒の戻り(かんのもどり)」と表現されることもあります。
シベリアの冷たい高気圧の影響を受ける日本と中国、韓国に影響を与えるといわれています。
覚えておきたい韓国語単語
オンニ
お姉さん
ナルシ
天気
カムギ
風邪
▼こちらの記事も一緒にどうぞ この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow kplaza_com この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow kplaza_com この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow kplaza_com この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow kplaza_com この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow kplaza_com
韓国語で「頭が痛いんです」は何という?韓国旅行中に起きた緊急事態の時に使う言葉
「しかめる、具合が悪い」は韓国語で何?「季節の変わり目」「風邪気味だ」の表現も学ぼう
韓国語で「毛布」は何という?寝具に関する韓国語単語を覚えよう!
韓国語で「ベッド」は何という?韓国のオンドル文化に由来する「石ベッド」をご紹介
「下洗い」は韓国語で何という?洗濯に関連する韓国語表現を一緒に学んでみよう